今回は、原案:ひなた先生・漫画:瞳ちご先生作の「隣の席の、五十嵐くん」について感想など書いていきます!
おすすめ少女漫画:「隣の席の、五十嵐くん。」★評価
さっそく★評価です。
—————————————–
ストーリー :★★★★
キャラ :★★★
キュン :★★★★
絵柄 :★★
—————————————–
★評価は、作品を比べるためにつけていますが、ここに投稿している時点で
私にとっては面白くておすすめできると思う作品です!
※感想には多少のネタバレを含みます。ネタバレを一切ご覧になりたくない方、
また、長文を読むのが面倒な方は、目次からまとめへ飛んでください♪
おすすめのポイントをまとめています!
※この記事はすべて、あくまでも個人の主観で書いております。
えらそうに★評価と言っていますが、本当にただマンガが大好きな一般人の意見です。
それを踏まえて、マンガの参考にしていただければ幸いです♪
おすすめ少女漫画:「隣の席の、五十嵐くん。」の感想
地味だけど、純粋で真面目な女子高生・椿と、
イケメンで人気者、でもクールな男子高生・五十嵐くん
がゆっくり恋を育んでいくお話です♪
設定としてはまぁべたですが、この話は、学生ならではの心情や地味な女子の卑屈な部分とかいい感じに現実味のある描写が多い話だと思いました!
なので、すれ違いがあったり、言い出せない葛藤があったり、地味女出身の私にとっては親近感の湧く話でした!w
話の内容は、最初は結構高校生のカーストというか、地味な子たちとクラスの中心の子たちでもやもやっとするリアルな日常とかが描かれていますが、話が進むにつれて、恋愛要素が増えていく感じです。
五十嵐くんの不器用だけど誠実でまっすぐな感じとか、椿のおとなしそうなのに芯がしっかりしててたまに大胆な感じとか、キャラもとてもいいです。
人気者男子と地味女子の関係なので、もちろん周囲ともいろいろあるのですが、クールでぶっきらぼうな五十嵐くんが、椿に対してはアツくなっていたりするシーンもあって、キュンが詰まっています♡
私は42話あたりが本当に大好きです!
おすすめ少女漫画:「隣の席の、五十嵐くん。」まとめ
「隣の席の、五十嵐くん。」のおすすめポイントをまとめると・・・
・椿が、学校生活の色んな困難を乗り越え
前向きに強くなっていく姿に、元気がもらえる
・五十嵐くんの、ぶっきらぼうだけど筋の
通ったところがカッコいい!
・ゆっくりで純粋な2人の恋愛模様に
キュンがとまらない♡
絵柄に好みは分かれるかもしれませんが、私はほっこりする絵柄で好きです。
下記画像から「隣の席の、五十嵐くん」のコミックシーモアの購入サイトに飛べます。
ご興味あればぜひ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
育児をするようになって電子書籍の便利さに気づき、そこからはもう電子書籍での購入が大半です。
部屋が暗くても本が読めるって、最高ですよね。特に子どもが小さいうちは、隣で寝ていないと子どもが起きることがよくあるので重宝します。
色々と電子書籍のサイトがありますが、私のおすすめサイトは
「コミックシーモア」です。
他にも「honto!」のサイトもおすすめです。
大手だけあって、サイトもアプリも抜群に使いやすいですし、割引クーポンも頻繁に出るのでめっちゃお得です!
またほかの作品の感想も投稿していきたいと思います!
コメント